2017年、年末のご挨拶―そして、2018年のお知らせ。
2017年、クリスマスも過ぎて、残すところあと僅か。
今年も、このブログを見ていただいたり。
ブログをきっかけに、お声かけいただいたり…と。
本当にありがとうございました!
ブログを始めたのは、2008年の2月。
「群馬のおいしいものや、素敵なことを紹介したいなあ…」という気持ちで、始めた一歩は。
様々な方との出逢いに繋がり。
更にはそこから、イベントのお手伝いや写真の展示など。
様々な経験をすることにも繋がり。
私の視野は、ブログを始める前よりもずっとずっと。
拡がっていきました。
また、ブログを見てくださった方が。
お店やイベントなどに足を運んでくださって。
「楽しかった」「素敵なお店だった」という声を聞くと。
私のブログが、皆さんのお役に立っているんだなあ…と。
嬉しく、ほっこりとあたたかい。
気持ちになることが、できました(^^)
本当に本当に。
感謝してもしきれないくらいです。
できれば今後も、SNS(InstagramとTwitter)と平行して。
ブログならではの書き方で。
行った場所や出来事を綴れればいいなあ…と思っていたのですが。。。
家のことや、仕事のこと。
これから自分がやってみたいことを、改めて見直したとき。
この「平行して情報発信する」ことを。
続けていくのは、難しいと思ったんですね。
…実際のところ、今の状況でも。
ブログは週1回の更新できればいい方。。。
そこで、2018年はブログでの定期的な更新はお休みをし。
SNSをメインに行うことに、決めました。
あくまでも「定期的な更新はお休み」なので。
ふと、更新することはあると思うのですが(笑)
それでも、これまでのような濃い(濃すぎる?笑)内容のものは。
しない方向を考えています。
ブログを見ていただいている方々や。
ブログをきっかけに、お声をかけていただいた方々には、本当に申し訳ないのですが。。。
私が「別の一歩」を進むための手段だと。
思っていただければ、幸いです。
なお、SNSの方は、2018年も今年同様に更新していきますので。
もし良かったら、ご覧いただければ嬉しいです(↓)。
(アカウントを持っていなくても見ることができます。内容的には、Instagramの方が写真も文章も多いのでオススメです)
長い間、このブログをご愛好いただき。
本当にありがとうございました!
来年2018年が、皆様にとって。
素敵な年になることを、願っています!!
最後に…今回写真をUPした内容はこちら(↓)になります。
【1枚目】
「キッチン萌」さんのラズベリークリーム&ジャムのクリスマスケーキ。数年前に一度行ったきり…だったのですが、今年は幾度となく、お店に行くことができました。
【2枚目】
2017年から始まった高崎駅前の「高崎だるま市」。2018年も元日から開催されます。
【3枚目】
第15回「動楽市」。秋は整備のためお休みしましたが、第16回は2018年5月13日(日)、新たな形で開催されます。
【4枚目】
「アルベロ.マルシェ」の一コマ。長い間続けてきたAlbero.さんのマルシェ。11月でひとまず終了となりました。
【5枚目】
「さくらカフェ」十月の展示。今年も写真で出展しました。
【6枚目】
「花と緑のマルシェ at Tomioka」。2017年から新たに開催された「おかって市場」のイベント。2018年は4月15日22日(日)に開催されます。
【7,8,9枚目】
「ミシラヌモリ」の一コマ。「まーやの家」さんで12月に開催してきたこちらも、ひとまず終了となりました。
【10枚目】
12月に新店舗をオープンした、「World Cafe C-PORT」さんにて。新店舗は前の店舗と同じ敷地にあります(フードの写真ではなくてゴメンナサイ。。。)。
【11枚目】
つぶちゃん。12月のsoracoto(ソラコト)でのイベントで。「空子おねえさん」にも会うことができました。次回の開催は2018年1月21日(日)です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2月~日差しも明るく、暖かく。(2021.02.09)
- 2021年、今年もよろしくお願いいたします。(2021.01.01)
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- 夏から秋へ…(2020.09.10)
- 暑い日が続きますが…(2020.08.23)
コメント