2017年に行ったお店・総集編(その1)~CM2 CAFE/13 COFFEE ROASTERS
2017年も残り40日(今、残りの日数に改めてビックリしました☆)…ということで。。。
…これより以後は、2017年に行ったものの、その時は紹介できなかったお店などを。
現在の状況も踏まえながら、できる限り紹介したいと思います(^^)
まずは、4月のはじめに行った、高崎の「CM2 CAFE」さん。
「秋の『ちょっとしたパンまつり』 at TOMIOKA」(←詳しくは前回と前々回の記事を)にも出店された、「キネマトベーカリー」さんが併設してあります。
店内の様子(この後、お客さんで満席になりました)。
いただいた「CM2グリルサンド」。
パンはモチロン、「キネマトベーカリー」さんで焼いたものです。
サンド系は数種類。あとパスタがあって、これも美味しいです(連れの方のを味見しました♪)。
ただ…行ったのは4月なので。
メニューは多少変わっているかも知れないですね…☆
(その後も行きたいと思いつつ、なかなか行けない。。。)
なお、「CM2 CAFE」さんの2号店と言えるお店が。
東京の西荻窪に、11月22日(水)オープンします!
「CM2 MARKERS TOKYO」というお店です。こちらもチェック(^^)
-----------------------------------------------------
…そして、今回紹介するもう1店舗は。
前橋の「FMぐんま」の近くにオープンした、ロースタリーカフェ。
「13 COFFEE ROASTERS」さんです。
外観もスタイリッシュですが、焙煎豆のパッケージもまたオシャレです。
初めて行った時は、8月の暑い時期。
ここでオーダーしたのは、「エスプレッソソーダ」。
いつもは、初回のオーダーは「直球」で行くのですが。
名前と中身に興味が沸いて、つい変化球を…(笑)
でも、2回目に行った先日の日曜日は。
直球のドリップコーヒーをオーダーしました。
豆はブレンドの「HARUNA」。
榛名山を彷彿とさせる、酸味とフルーティーな香りが味わえます。
(赤城山をモチーフにしたブレンド「AKAGI」もあります)
コーヒーの「お供」ともなる焼菓子は。
ご近所でもある「ふらんす市場」さんの。
なお、お店のLINEを「友だち登録」すると、特典を受けられたり。
キャンペーン情報や新商品の紹介もしています。
Instagramもされているのですが、こちらも要チェックです♪
…それでは、今回紹介したお店の情報です(↓)。
CM2 CAFE
高崎市矢中町315-6
TEL:027-388-9135
営業時間 11:00~22:00(L.O.21:30)
無休(臨時休業があります)
Facebook:「CM2CAFE」
Instagram:@cm2.markers
※併設の「キネマトベーカリー」さんの営業時間は10:00~17:00です。
CM2 MARKERS TOKYO(「CM2 CAFE」2号店)
東京都杉並区西荻北3-17-4
(ルミエール塚原1階)
TEL:03-3395-9800
営業時間
・Lunch 11:00~15:00
・Dinner 18:00~23:00
※定休日等は不明です(当面は不定休かも知れないです)。
※SNSは「CM2 CAFE」のFB、Instagramをチェック。
13 COFFEE ROASTERS
前橋市若宮町1-7-12
TEL:027-289-4260
FAX:027-289-4261
営業時間
・平日と日曜日 11:00~19:00
・土曜日 12:00~21:30
不定休(臨時休業はSNSをチェック)
URL:https://13coffee.thebase.in/
Twitter:@13_coffee
Facebook:「13COFFEEROASTERS」
Instagram:@13coffeeroasters
※オンラインショップあります。詳しくはWeb(↑)を。
| 固定リンク
「カフェ」カテゴリの記事
- さくらカフェ 十月の展示会(2018.10.01)
- 「sokono cafe」と「ともなちゅらる」(2018.07.26)
- 「BIOSK」さんへランチとカフェとお買い物(2018.02.10)
- 2017年に行ったお店・総集編(その4)―COCOROベーグル/CAFE BAR TIC-TOCK(2017.12.19)
- 2017年に行ったお店・総集編(その1)~CM2 CAFE/13 COFFEE ROASTERS(2017.11.21)
コメント