「さんぷく」のうな重―高崎街中
「土用の丑」の前ですが…母親と鰻(うなぎ)を食べに行きました。
お店は母親が以前から「行きたい」と言っていた、高崎の街中の「さんぷく」。
高崎神社の向かいにある、鰻屋さんです。
いただいた「うな重」は、鰻が4分の3尾入ったもの。
(この他に、「上」「特上」のうな重と、うな丼があります)
蓋を開けた途端に感じた、香ばしい香り。
鰻の身はしっかりと、肉厚で。
旨味を感じます。
たれは甘すぎず、あっさりとしているから。
とても食べやすいです。
また、ご飯は思っていた以上に量があり。
(器の底までご飯がありました!)
鰻と併せれば、食べ応え十分です。
お吸い物を肝入りにして、更にパワーチャージ。
…お値段は2,080円。お吸い物を「肝入り」にしても、プラス110円です。
(2017年7月現在。税込みかは確認してください☆)
この旨さと量で、この価格。
かなりコストパフォーマンスが高いと思いました(^▽^)b
SNSでUPして分かったのですが。
どうやら、評判のお店のようです。
これならもっと早く、母親を連れて行ってあげれば良かったなあ…☆
さんぷく
高崎市嘉多町1
(高崎神社向かい)
TEL:027-322-2920
営業時間
・昼 11:00~14:00(L.O.13:45)
・夜 17:00~21:00(L.O.20:45)
定休日 水曜日
※メニューはうな重のほか、蒲焼・白焼にその定食などがあります。
※駐車場はお店の1階のほか、裏手のコインパーキングも。食事をすると駐車場代100円を負担してくれるそうです。
| 固定リンク
「和食・食堂・定食」カテゴリの記事
- 2021年、今年もよろしくお願いいたします。(2021.01.01)
- 2019年、今年もよろしくお願いいたします!(2019.01.01)
- 「さんぷく」のうな重―高崎街中(2017.07.15)
- 金沢で高級魚「のど黒」を食す。―金沢の旅(その4)(2016.08.27)
- 真田丸ツアー・群馬編(その3)~「オイシイモノ」編。(2016.07.30)
コメント