【告知】「さくらカフェ」ふたつの企画展
「さくらカフェ」さん主催の、ふたつの企画展。
その企画展に、この度、作品(写真)を出展することになりました。
今回はその告知です。
一つ目の展示は、こちら(↓)。
前橋の粕川町にある「中之沢美術館」。
9月11日(日)~10月2日(日)まで、「工芸空間」という6人の作家さんの展示が開催されますが。
同時開催となる「さくらカフェ写真展八年間の記録―23人の眼」に。
「23人のひとり」として、参加させていただきます。
(写真↑の赤の点線のところです。。。)
作品はひとり1点。これまで「さくらカフェ」で展示された写真の中で、出展者ごとに印象に残ったものをピックアップしての展示となります。
写真という作品を出してまだ1年。
美術館での展示だなんて、いいのかなあ~と思いながらも。
嬉しく思っています。
初日の11日(日曜日。明日です)は、16時の閉館の後、オープニングがあるそうです。
(参加はどなたもできます)
私はオープニングに行くのは難しそうですが、期間中は必ず行って。
「工芸空間」の展示と併せて、堪能できれば…と思っています(^-^)
…そしてもう一つは、少し先ですが「さくらカフェ」さんでの展示。
「十月の作品展」です。
(今月(9月)の展示ではないので、ご注意を…)
昨年(2015年)、作品を出すきっかけとなった、「十月の作品展」。
今年も参加させていただきます。
こちらに出す写真は、ブログには既に載っているものですが。
「作品」として出すのは、初めてです。
ブログで「一部」として観るのとは、また、印象が変わってくると思うので。
そこを感じていただくのも…と思っています。
…というか、既に私自身、その「違い」を感じていて。
今、展示に向けての作業をしているのですが、その中で驚いたり悩んだり(?!)しているところです(笑)
昨年展示された、この空間。
今年はどんな形になるのかな。。。
他の作家さんの作品も、楽しみです(^-^)
…それでは、改めて告知(↓)です!
さくらカフェ写真展八年間の記録―23人の眼
(2016年9月11日(日)~10月2日(日)開催)
場所:中之沢美術館
(前橋市粕川町中之沢249-14)
時間 11:00~16:00
定休日 火曜日
入場料 無料
※「工芸空間」との同時開催となります。
※9月22日(木・祝)14時より、松村智恵子さんのダンス「手の舟~未来のキオク」が開催されます。
さくらカフェ十月の作品展
(2016年9月30日(金)から10月23日(日)の金・土・日曜日)
場所:さくらカフェ
(前橋市富士見町石井1659-14)
時間
・ランチタイム 12:00~14:00
(ランチは要予約。TEL:027-288-5568)
・カフェタイム 14:00~17:00
営業日 金・土・日曜日
※10月8日(土)はワークショップも開催されます。詳しくは「十月の作品展」の写真2枚目(↑)をご覧ください(クリックすると拡大します)。
| 固定リンク
「カフェ」カテゴリの記事
- さくらカフェ 十月の展示会(2018.10.01)
- 「sokono cafe」と「ともなちゅらる」(2018.07.26)
- 「BIOSK」さんへランチとカフェとお買い物(2018.02.10)
- 2017年に行ったお店・総集編(その4)―COCOROベーグル/CAFE BAR TIC-TOCK(2017.12.19)
- 2017年に行ったお店・総集編(その1)~CM2 CAFE/13 COFFEE ROASTERS(2017.11.21)
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント
こんにちは。
22日、主人の実家の方に行く予定なので、
中ノ沢美術館行ってみます^^
投稿: shirokuro | 2016年9月19日 (月) 15時53分
◆shirokuroさん
ありがとうございます!
お時間ありましたら、ぜひー(^▽^)
投稿: つぶ | 2016年9月19日 (月) 21時34分
つぶさん こんにちは
こちらで知りまして、お彼岸のお墓参りの足を伸ばして、中之沢美術館に行ってきました。
この日あった松村さんのダンスは、ゆったりとした流れるような動きの中から、時には早くのびやかになって、
人が内に秘めた情動をそのまま表しているようで、じわーっと感動が起こりました。
もちろん2階の写真展もしっかり見てきましたよ。
その前に昼食で寄った、そば蔵大胡店は、盛っているだけあって、おいしいお蕎麦でした。おすすめのお店です。
紹介してもらった中からは、うどん太郎に何度か行ってます。
かき揚げ天ぷらはさっぱりしていて、うどんはしっかりしていてこちらもうまいですね。
投稿: ふさじろう | 2016年9月24日 (土) 16時23分
◆ふさじろうさん
観ていただき、ありがとうございます!
22日のダンスの日に行かれたのですね(^^)
私は18日の日曜日に伺いました。
実際に「写真」という形でも出すようになって1年。。。
それで美術館に展示されていいのかな…と思ったのですが。
でも、いろいろと勉強になりました。
その点については、後ほどこのブログでお話できればな…と思っています。
そば蔵さんですね!覚えておきます。
うどん太郎さんは、美味しいですよね。
ふさじろうさんのコメントを読んでいたら…とても食べたくなりました(^^)
投稿: つぶ | 2016年9月24日 (土) 22時11分