群馬、再び雪に見舞われる。
2016年(平成28年)1月18日。
未明に雨から変わった雪は、朝の通勤時間も降り続け。。。
群馬の平野部(前橋)でも、20センチという積雪を記録しました。
写真(↑)は翌19日の朝の様子です。
2年前(2014年)の73センチの積雪と比べれば、まだ…という感じなのでしょうが。
でも、道路に雪は残り、雪対策をしていないと車の運転は難しい状況です。
私はスタッドレスタイヤを履いているので、いつも通り自動車通勤をしていますが。。。
いつもの時間より早く出て、ゆっくりと。
特に写真の19日は、溶けかかった雪が凍結していて。
ハンドルを取られそうになった箇所も、幾つかありました。
それでも除雪が進み、「このまま雪が溶ければいいのにな…」と思っていた矢先。
今日(20日)の朝は、再び雪が!(写真↑)
そしてその後、スキー場かと思わせるような猛吹雪!!
…私は雪がひどくなる前に仕事場に着けたけど。。。
あの吹雪の中、運転や歩いていた方々は怖かっただろうなあ…と思います(>_<)
どうやら今回の雪は、これで終わる様子ではなさそうです。
今週末(23日)も、群馬南部に雪の予報が出ているみたいですね。
全国的にも、吹雪や積雪の影響が出ている模様です。
これ以上、被害が出ないことを…願っています!
…それにしても、12月は信じられない暖かさだったのに。この寒さと雪。
やはり地球全体が、変わってきているのかなあ。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2月~日差しも明るく、暖かく。(2021.02.09)
- 2021年、今年もよろしくお願いいたします。(2021.01.01)
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- 夏から秋へ…(2020.09.10)
- 暑い日が続きますが…(2020.08.23)
コメント