パパサンドの店「はとぽ」
9月のSW(シルバーウィーク)の時の話です(←10月の3連休も終わってますが☆)。
午前中から前橋の街中に行ってて…お昼ゴハンを食べようと、広瀬川周辺を歩いていると。
サンドイッチの看板が、目に飛び込んできました。
「パパサンドの店 はとぽ」
SNSなどで、話には聞いていたサンドイッチ屋さん。
思い出しました。
「そうだ、ここにあったんだよね~!」
こうなったらもう、お昼ゴハンは決まりです(笑)
お店の扉を開け、中に入ります。
サンドイッチのお店なだけあって、ショーケースにはサンドイッチがたくさん!
野菜にタマゴ、カツなどの「お食事系」から、クリームにフルーツ、ジャムにあんこといった「スイーツ系」まで。
「お食事系」と「スイーツ系」、一つずつ食べよう!と思っても。。。
今度はその中で、どれにしようか迷う始末☆
本当に長い時間、たくさんのサンドイッチと「にらめっこ」していました(笑)
ようやく決めてからは、店内の奥へ。
テイクアウトが基本のお店ですが…イートインスペースもあります。
私が行った時は、コーヒーが付いてきました。
ごぼうサラダ(手前)と、りんごカスタード(奥)のサンドイッチ。
ごぼうの方は、麦芽入り(←たぶん…)の食パンです。
パンはどちらのサンドイッチも、ふわふわと柔らかく。
中の具も、懐かしいような、「ハイカラ」なような。。。
でも、安心できる味です。
とにかく、これ以上ないほど柔らかく優しい食感で。
子どもも、おじいちゃん&おばあちゃんも、みんなが喜ぶなあ~と思いました(^^)
次回は、SNSで挙がった「大人のタマゴサンド」。
いや、ポテトサラダやBLTもいいなあ。。。
スイーツ系は「黒豆きなこ」が気になる。でも「あんこ」や生クリーム入りもいいなあ。。。
悩みは、尽きません(笑)(^^)
パパサンドの店 はとぽ(Hatopo)
前橋市住吉町2-8-1
TEL:027-289-3170
営業時間 8:00~17:00
定休日 日・月曜日
※弁天通りを北側から出て、広瀬川へ。橋を渡って100メートルほど進んだ右手にあります。
| 固定リンク
「パン・ハンバーガー」カテゴリの記事
- 2018年、年末のご挨拶(2018.12.23)
- 2017年に行ったお店・総集編(その4)―COCOROベーグル/CAFE BAR TIC-TOCK(2017.12.19)
- 2017年に行ったお店・総集編(その2)―BENTO261/THE SANDWICH CLUB(2017.11.29)
- 秋の『ちょっとしたパンまつり』 at TOMIOKA~出店パン屋さん紹介(2017.11.14)
- 2017年8月、鎌倉散策の旅(前編)―小町通りと若宮大路(2017.09.06)
コメント
あたしもあんこ気になるな~っ!!
お食事系もスイーツ系も、あれもこれも美味しそう!
最近とっても食欲があって、何を食べても美味しいので、
(でも不思議と食べても今のところ太らない(笑))
こちらにもぜひ行きたいな♪
投稿: かお | 2015年10月14日 (水) 20時28分
え~こんなお店があったんですね。
探してみます~
投稿: shirokuro | 2015年10月15日 (木) 14時36分
◆かおさん
まさに食欲の秋!
そしてアンコラーには「あんこ」がますます美味しく感じる、秋です(^▽^)
たくさん食べましょうね♪(笑)
「はとぽ」さん、おススメです!
ぜひ行ってみてくださいね~♪♪
投稿: つぶ | 2015年10月16日 (金) 20時10分
◆shirokuroさん
広瀬川界隈はお店を探したり、遭遇したり。。。
面白くて楽しい場所です♪
ぜひ探してみてください~(^▽^)
投稿: つぶ | 2015年10月16日 (金) 20時11分