玉村のレストラン「グランダム」へ。
先日、玉村町のレストラン「グランダム」で、夜ゴハンをいただきました。
南小学校のすぐ裏手にあります。県立女子大からも近いです。
注文したのは、単品にサラダ・デザート・ドリンクが付く「デザートセット」。
最初に運ばれてきたサラダ。まずこれに感動しました!
野菜の瑞々しさに、爽やかな味のドレッシングがよく合います。
ドレッシングの味の正体は…バジル。
バジルのドレッシング、これまでも食べたことはあるはず…だけど。
「食べていたかなあ~☆」と思わせるほど、バジルが主張していて。
オイルなどの他の素材は、あくまでもバジルの「引き立て役」。勝っていたり、ケンカしたりしていないんです。
そしてメイン。
ボンゴレロッソのパスタ。このトマトソースもまた、美味しい!
トマトの酸味と瑞々しさを最大限引き出した、爽やかな口当たりのソースです。
ソースを成す他の食材は、ここでも出しゃばっていません。トマトの「引き立て役」に徹しています。
とにかく、今までに食べたことがない味で。
そして、とてもとても食べやすくて。
親世代にも喜ばれる味です。
「絶対にまた来よう!」と思いましたo(>▽<)o
デザートはモンブラン。そして抹茶のアイス。
個々により種類が変わります。
(ちなみに、もう一つは「パンナコッタ&チョコレートアイス」でした)
メインとなるお料理はパスタのほか、ハンバーグやチキンなどの肉料理も豊富です。
またセットも、デザートの代わりにパンorライスが付くものや、スープも付くのもあります。
コース料理がある一方、ランチもあるそうなので、様々なシチュエーションで使えると思いました(^-^)/
レストラン グランダム
佐波郡玉村町上之手2025-7
TEL:0270-50-3635
営業時間
・Lunch 11:30~14:00(L.O.)
・Dinner 17:30~21:00(L.O.)
定休日 火曜日
| 固定リンク
「洋食・レストラン」カテゴリの記事
- 2017年に行ったお店など・総集編(その3)―日光東照宮とカフェレストラン匠(2017.12.06)
- 2017年に行ったお店・総集編(その2)―BENTO261/THE SANDWICH CLUB(2017.11.29)
- Maison de Jillco~高崎街中の「欧風食卓」(2015.08.03)
- 20回目のアルベロ.マルシェ(つづき)~初出店のフードたち。(2015.06.05)
- 玉村のレストラン「グランダム」へ。(2015.01.29)
コメント