「+青」と「テトテノニワ」~at「山ノホテル マーヤ」
夏らしい涼やかな「アオ」の陶器に、開け放たれた窓。
その先に拡がる木々の緑…。
…本当に「山のホテル」に来たみたいだ。。。
私はゆっくりを息を漏らした後、改めて深呼吸をしました。
7月半ば、前橋の「まーやの家」は、「山ノホテル マーヤ」になりました。
そこで開催されたのが、はぎちゃん先生(萩原将之さん)の陶展「+青」。
庭では、ホテルの小さなマーケット「テトテノニワ」も行われました。
「ホテル」で取り扱っているオリジナルグッズも販売。
石鹸に虫よけスプレー、ハーブティー、更にはレターセットまで。
グッズには、これまた「ホテル」オリジナル、ネコちゃんのシールが貼ってあります。
レターセットもホテルの名前入りという、手の凝りようo(>▽<)o
(ホテルって、オリジナルのレターセット置いてありますよね♪)
「まーやの家」内も、本当の「ホテルのラウンジ」のような佇まいで。
このまま、ゆっくりと寛いでいきたい…。
そう思ってしまうほど、緩やかで優しい時間が流れていました。
実際、「テトテノニワ」の開始から終了間際まで、ず~っと居たんですけどね(笑)
「テトテノニワ」は終了してしまったのですが、「+青」展は当初の開催期間を延長し、7月29日(火)まで実施されています。
「山ノホテル マーヤ」のグッズも置いてあるそうなので、ぜひ♪
行けなかった方はモチロン、「もう一度行きたい」方や「買いそびれちゃった☆」という方にも…おススメですo(^▽^)o
萩原将之陶展「+青」
開催中~7月29日(火)
※時間は「まーやの家」と同じです(↓)。
Blog:http://ameblo.jp/jin-519/
Twitter:@GgHagiai
※また、妙義神社の入口にはギャラリー「HOUSENDO17」があります。詳細は、はぎちゃん先生のブログ&Twitter(↑)か以前紹介したこちらの記事を。ビーガンカフェもおススメ♪
まーやの家
前橋市亀里町1209
TEL:027-265-5336
時間 11:00~18:00
(ランチは基本的に平日のみ。11:00~14:00)
定休日 月曜日・第3火曜日
(その他不定休あります。ブログ↓をチェック)
Blog:http://gekijocafe.exblog.jp/
| 固定リンク
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント
こんにちは。
山ノホテルののんびりイベント・・・
緑に囲まれたスローなひと時に癒されました。
また、皆さん気さくで楽しかったです♪(〃∇〃)ノ
それから、“はぎちゃん先生”にもご挨拶できました!
まるで吸い込まれるようなブルーの器に魅了されました。
今度、妙義のアトリエにも出掛けてみようと思います。
p.s.ふっくらで美味しかったです・・・ありがとうございました。
投稿: Cindy | 2014年7月25日 (金) 09時26分
◆Cindyさん
本当に「山ノホテル」に訪れた雰囲気でしたよね!
「まーやの家」は普段から素敵なカフェですが、
その時に様々な「顔」を見せてくれるのも魅力です♪
(昨年は「モリ=(森)」になってました)
これも「まーやの家」のスタッフの方々、
イベントを企画する空子さんたちのお人柄なんだと思います(^▽^)
はぎちゃん先生も、真っ直ぐで素直な素敵な方です。
ぜひ、妙義の「HOUSENDO17」へも行ってみてくださいね♪
ありがとうございました。
PS:少しでしたが…Cindyさんをはじめ皆さんに「おすそわけ」できて良かったですo(^▽^)o
投稿: つぶ | 2014年7月26日 (土) 20時34分