2014年の桜は富岡から~そして、「あんことCAFE」へ。
2014年の桜前線、群馬にもやって来ましたね~o(^▽^)o
富岡の三角公園のソメイヨシノも、ちらほらと。
今日(29日)の暖かい気候に誘われて、花びらをほころばせていました♪
毎年この時期は仕事が大変忙しく、のんびりと花見をするゆとりがありません…☆
が、思いがけず富岡で見ることができました(^▽^)
今年はもう少しいろいろな場所で、見ることができるかな~♪
ところで、今日は富岡の街中でランチ。
富岡市ガス水道会館(市役所からは徒歩1分!)の側にある「あんことCAFE」です。
店名に敢えて「あんこ」とついているのは、元々は餡を販売する「あんこ屋」さんだから。
レジ隣りのショーケースには、「お菓子」ならぬ「あんこ」(のパック)が並んでいます。
(写真右下のがそうです)
店内はどことなく、家に居るような雰囲気で。
ゆったりと和みながら、お食事することができました。
ランチメニューの一つ、ポークソテー(で良かったかな?)ランチ。
お野菜がたっぷりなのが嬉しい♪
ライスも玄米なんですよ。柔らかく炊いてあるので、とても食べやすいです(^-^)b
ソテーしたお肉も、外側はカリッと香ばしいけど中はジューシーで…おいしかったな~。
これにドリンクと「ひとくちスイーツ」がついて…850円(3月時点)です!
この日の「ひとくちスイーツ」は、あんこのブラマンジェ。
さすがに「本家」だけある「あんこスイーツ」。豆がしっかりしています。
「ひとくち」ではなく、三口程度味わえるスイーツです♪
ご一緒した「富岡通」の方々によりますと、スイーツはあんみつがとってもおススメだとか…。
その上のフレンチトースト(小豆)や、ロールケーキも気になりますねぇ…。
今度はカフェタイムを狙って、行ってみたいですo(^▽^)o
あんことCAFE
富岡市富岡1489-3
TEL:0274-62-0546
営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日
※お店については、こちらの方々のブログもぜひ♪
「あんことCAFEのランチセット」(こしたまさんのブログ)
「餡子を求めて…あんことCAFEへ。」(ときな。さんのブログ)
| 固定リンク
「カフェ」カテゴリの記事
- さくらカフェ 十月の展示会(2018.10.01)
- 「sokono cafe」と「ともなちゅらる」(2018.07.26)
- 「BIOSK」さんへランチとカフェとお買い物(2018.02.10)
- 2017年に行ったお店・総集編(その4)―COCOROベーグル/CAFE BAR TIC-TOCK(2017.12.19)
- 2017年に行ったお店・総集編(その1)~CM2 CAFE/13 COFFEE ROASTERS(2017.11.21)
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント
いよいよ桜の季節に入りましたね!
仕事は忙しい時期ですが、楽しみたいですね♪
リンクありがとうございますm(__)m
ひとくちスウィーツ、絶品ですよね(^^)
投稿: こしたま | 2014年3月30日 (日) 18時38分
ブログの紹介ありがとうございます(*^^)v
しかしながらまだお店でランチをしたことがないんですよ・・・。笑
今年は富岡にお出掛けする機会が増えそうなので、
今度フラッとお邪魔してみます♪
あんこを使ったスイーツ・・・
アンコラーにはたまりませんね(^_^)笑
投稿: ときな。 | 2014年3月31日 (月) 07時56分
あんこ…苦手ですがランチ美味しそうです(^-^)
本屋さんのようなレトロな感じがゆったりできそう。
こちら館林も桜が咲き始めたようです♪
投稿: アップルローズ | 2014年3月31日 (月) 12時24分
あんことCAFEさん、気になりつつまだ行けていません。
というか最近、富岡も行けてないなぁ(>_<)
フレンチトーストとロールケーキ、私も気になります♪
行かなきゃ、行かなきゃ(^◇^)
投稿: まり | 2014年4月 4日 (金) 22時53分
返信が遅くなりました…(スミマセン☆)
まとめてお返事いたします!
◆こしたまさん
こしたまさんも、お忙しい中でも桜を満喫してる模様で…♪
私も満開の桜、間近で愛でることができました(^^)
あんことカフェさん、次回はあんみつですかね~☆
◆ときな。さん
あんこだけお買い上げ…でしたものね☆
今度の富岡散策の折にはぜひ♪
レトロとお洒落なお店が混在する富岡の食事処。
どちらもおススメです(^-^)v
投稿: つぶ | 2014年4月 5日 (土) 19時27分
コメントの返信、つづきです。
◆アップルローズさん
あんこ…ニガテなのですか?おいしいのに~(笑)
レトロ感もありますが、どちらかというと「我が家」に近い感じです。
館林にいらっしゃる!なら、今の時期、こいのぼりの里まつりですね!
桜とこいのぼりのコラボ、とてもキレイですよね~♪
写真でしか見たことありませんが、いつか直に見てみたいです(^▽^)
◆まりさん
行ってらっしゃらないのですか!?
(↑まりさんは大抵群馬のお店を制覇していると思っている・笑)
かく言う私も、知ってから1年以上経ってました…(^_^;
4月からつきいちマルシェ、5月は動楽市も開催されます。
これを機にぜひぜひ♪よろしくお願いします(^▽^)
投稿: つぶ | 2014年4月 5日 (土) 19時35分