大人の文化祭「わいわいがやが舎」
MOTOKONYAのイベントを、もう一つ。
「ZINPHONY」の翌週(16日)、「わいわいがやが舎(や)」が開催されました。
テーマは「大人の文化祭」。
知り合ったら「実は同じ高校だった!」ことが判明した4人。そこで、
「文化祭のノリで、自分たちの『才能』を披露しちゃおう♪」
ということで、イベントが企画されました。
写真↑のボードにも載ってます(笑)が、メンバーは以下の通り。
「俺のそば」さん
okkoさん
soraco(空子)さん
しめうさ堂さん
そして、サポートのtasukuさん&okkoさんの娘ちゃんも加わって。
一層楽しく、ワクワクするイベントになりました。
1階は「模擬店ブース」です。
okkoさんの布小物に、tasukuさんの藍染アクセサリー、空子さんのリース&アロマグッズが展示されてます。
しめうさ堂さんの手ぬぐい&ポストカードは、和室の奥にありました。
そして、okkoさんの焼菓子が販売!
他ではお目にかかれない、okkoさん手づくりのスイーツです!!(←しつこい・笑)
私が行った午後には、余り残っていなくて…ビスコッティは最後の1袋!
okkoさんは「模擬店カフェ―あららぎ珈琲店」のスイーツも担当。
抹茶シフォンとパンプキンケーキがお目見えしていました(ケーキの写真は記事の後半にありますよ~♪)。
さて、「あららぎ珈琲店」。メニューボードもオシャレに書いてしまうのは…俺そばさん!!
俺そばさんの字の上手さは、お店のメニューボードでも承知済みですね(^-^)v
ドリンク&ホットプレスサンドも、俺そばさんが担当。
こんがりと香ばしくプレスしたサンド。コーヒーも飲みやすくておいしいです♪
さすが、前職が…の、俺そばさん\(^0^)/
今回使用したコーヒー豆。実は、これまた同じ高校出身のAYAさん(現在県外で「修業」中)が焙煎したものなんですよ☆
そして2階は「展示ブース」。
アートな空間が、広がっていました。
しめうささんの現代アート。
たっくさんの「手」(ビニール手袋を膨らませています)たちは、ヨーヨー釣りとしても楽しめました。
(息子くんが説明してくれました。ありがとう!すごーくよく分かったよ~\(^0^)/)
もう一つの部屋には、俺そばさんによる水彩画&デッサン画が。
こちらのブログで紹介されている絵が、現物として観ることができたのです。
(俺そばさん、ホント多才っ!)
真っ白な空間に展示されたアートたち。
「中之条ビエンナーレ」をもじって、「MOTOKONYAビエンナーレ」とおっしゃっる方もいました。
「本家」と同様、撮影もOKだったんですよ(^-^)v
空子さんのアロマワークショップ&カードリーディングも大人気♪
その様子を眺めながら…okkoさんのケーキをいただきます。
実はこの日、久しぶりにえるさんと会いました。
「わいわいがやが舎」に来るというので、待ち合わせをしていたんですね☆
ガールズトークに盛り上がって、ふと気付いたら終わりの16時を回ってて…(笑)
長居して、スミマセンでした(^^;ゞ
「わいわいがやが舎」、すごく面白かったです!
名前の通り、いろいろアリ☆でも、それでこそ「文化祭」♪♪
またぜひ、やって欲しいなーと思います(^^)
「本校」の文化祭のように、2年3年○年(←さらに訂正)に1回と言わずに…(笑)
| 固定リンク
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント
みんなで協力しあっての開催、素敵ですね~
日曜日、念願のアルベロさんに行ってきました。
ジェラードおいしかったです(・∀・)イイ!
投稿: shirokuro | 2013年11月25日 (月) 09時24分
楽しそうなイベント!!
俺のそばさんも、okkoさんも参加されていたなんて、行きたかったなぁー(><)
MOTOKONYAで、先日私の友達もイベントをしたんですが、私はどうしても行かれずやっぱり悔しい思いをしました…。
MOTOKONYA、素敵なイベントをたくさんやっているんですよね。
いつか行ってみたいですー。
投稿: akiringo | 2013年11月25日 (月) 10時56分
◆shirokuroさん
メンバーみんなで企画して、楽しみながらやっているのが
よく分かりました。
だから、お客さんにも伝わって…イベント自体が盛り上がる。
いいなあ~。と思いました(^^)
よく考えたら、文化祭って楽しいイベントですものね♪
アルベロ.さん、日曜日行かれたんですかー!?
私は土曜日の昼、行ったんです…。
うーん、残念☆どうもすれ違っちゃってますね…(>_<)
投稿: つぶ | 2013年11月26日 (火) 14時55分
◆akiringoさん
そうなんですよー!akiringoさんお馴染みの方々が…。
でも、ウワサによると、また開催される…かもしれないので、
その時はぜひ♪
別の日にイベントされていたお友達って、どなただろう…??
MOTOKONYAのイベントは大体チェックしているので、分かると思いますが…。
気になります~o(^▽^)o
投稿: つぶ | 2013年11月26日 (火) 14時59分
11月4日のイベントでした。
caci-su ヴィーガンスイーツ
発酵所 パン屋さん
すみのえ 花屋さん
が一緒のイベントで、お友達はcaci-suのお菓子屋さんですが、パン屋さんも、花屋さんもうちの近所なんです。
ちょっと距離がありますが…近くに来たときにはぜひ♪
投稿: akiringo | 2013年11月28日 (木) 17時05分
◆akiringoさん
あー!そのイベント、行きたかったんですよ~!!
でも、都合が悪くて行けなくて☆
泣く泣く諦めました。大大大盛況だったみたいです。
caci-suさんとお友達なんですね(>▽<)
一度、高崎のSABIさんにあった時、食べたことがあります。
ナチュラルな味で、おいしかったです♪
発酵所さんも(ぺろんパン大人気だそうですね!)すみのえさんも、気になっています。
いつか食べてみたいですね~☆
投稿: つぶ | 2013年11月28日 (木) 20時48分