「ポンヌフとカフェ」~ayan ayanさんのお菓子たち
2月1日から、雑貨屋・pont neuf(ポンヌフ)さんで始まった「ポンヌフとカフェ」展。
そこで、ayan ayanさんのお菓子を買ってきました。
ayan ayanさんは、本来は渋川のダイニングカフェ・Agenn(アゲン)のオーナーさん(のひとり?)です。
現在お店は休業中…。ですが、ayan ayanさんは独自で、イベントの企画やケータリングサービス、ギフト制作などを行ってるんですね。
今回の「ポンヌフとカフェ」における、お菓子&ハーブティーの提供もその一つです。
お菓子の種類は4種類。
塩ココア・オートミールレーズン・ココナッツ・チョコレートチップ…
全種類買ってきました(笑)
![]() |
![]() |
ayan ayanさんのお菓子の特徴は(と言っても、まだクッキーしか食べたことがないのですが☆)、生地のきめ細やかさにあると思います。
そのため、口の中で滑らかに、溶けていくような感じがするんです。
もう一つの特徴は、素材の特徴を前面に出していること。
「塩ココア」は塩が効いててほろ苦く、「ココナッツ」は一口でそれと分かる味&食感です。
「チョコレートチップ」はクルミも入って、誰にでも好まれる味。
「オートミールレーズン」は軽い口当たり。レーズンが素材のままの味で、おいしかったな~♪
「ポンヌフとカフェ」のイベントは3月12日(火)まで。
その間、週替わりで、いろいろなお店のお菓子などが登場します。
ayan ayanさんは、第1弾でした。8日(金)からの第2弾は…「あのお店」みたいですよ(^^)
その後に登場するお店もどこか、楽しみですね~♪
なお、お菓子と一緒に置いてある↑のチョコは、People Treeの。
秋冬のみ販売される、フェアトレードチョコレートです。
種類が豊富で「レーズン&カシューナッツ」や、「ビター・レモンピール」「ホワイトクリスピー」といった、珍しいのもあります♪
バレンタインなどでの、ちょっとしたプレゼントにで…ぜひ(^^)
pont neuf
高崎市箕郷町下芝462-10
TEL:027-360-7324
営業時間 11:00~18:00
定休日 水曜日と木曜日
URL:http://pontneuf05.blog115.fc2.com/
Twitter:@zakkapontneuf
Facebook:https://www.facebook.com/zakkapontneuf
※通販サイトもあります。詳細はこちら。
oichi(ayan ayanさんのブログ)
URL:http://ayanayan-mici.blogspot.jp/
| 固定リンク
「和洋菓子・アイス」カテゴリの記事
- 2017年8月、鎌倉散策の旅(前編)―小町通りと若宮大路(2017.09.06)
- 「焼き菓子の店 SO」さんのグラノーラジェラート(2017.07.11)
- 「長井屋まんじゅう」~藤岡・鬼石地区(2017.06.12)
- 「an fruitiere」さんのお菓子たち~@高崎・MOTOKONYA(2017.05.04)
- 3月。梅の花とジェラートと。。。(2017.03.11)
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント