花と緑のぐんまづくり2012 in前橋
2012年のGW(ゴールデンウィーク)が始まりました♪
初日の今日は、母親と姉&姪甥と一緒に前橋公園へ。
現在、前橋公園は「花と緑のぐんまづくり2012 in前橋」のイベントまっただ中。
「花と緑のぐんまづくり」とは、2008年に開催された「全国都市緑化フェアinぐんま」の理念を引き継いだイベントです。
毎年県内の各市持ち回りで行われており、今年は市制施行120周年を迎える前橋が会場。
25℃の夏日を超える晴天の中、色とりどりの花々、そして芝生や葉の緑が、青空に映えています。
ふわふわドームの「ころとん」も、気持ち良さそう♪
園内を散策する私たちも、すがすがしい気分になりました(^^)
会場には飲食ブースもあります。が、今回は母親が簡単なお弁当を用意していました。
日陰になるところで、シートを広げてピクニック。
おにぎり、ポテト、フランクフルト。ゆで卵にきゅうりの和え物…
外で食べるゴハンは格別です♪しかも天気が良くて、家族と一緒で(^^)
ゴハンを食べた後は、日本一古い木馬のいる「るなぱあく」へ。
甥は喜んでいましたが、小学校5年生の姪は、もう「弟に付き合っている」って感じ(^^;
甥は小学1年生になりました。
あと2年もしたら、甥も「るなぱあく」卒業かな…
姉や私も子どもの頃は楽しんだ「るなぱあく」(当時は「前橋市中央児童遊園地」)。
ぜひ姪甥の子ども世代にも、引き継がれて欲しい遊園地です。
花と緑のぐんまづくり2012 in前橋
開催期間 開催中~5月13日(日)まで
メイン会場 前橋公園緑の散策エリア(グリーンドーム横)
アクセス会場 JR前橋駅前通り/広瀬川河畔緑地
URL:http://hanatomidori.net/(花と緑のぐんまづくりのサイト)
| 固定リンク
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント
いいお休みになったね〜。みぃがこのイベント行きたがってたんだけど行けなくて。お花きれいで癒されるよ。ありがとう。るなぱーく、うちはみぃとみっくんは楽しいけどだいはもう・・姪っこちゃんえらいわ! 連休も私は相変わらずで、今朝は資料綴じながら間違えに気付いてまた作り直し。計算用紙をたくさん作ってしまったよ(>_<) 明日も普通にお仕事で家庭訪問にむけて大掃除だ〜。
投稿: だいまる | 2012年4月29日 (日) 22時12分
>だいまるさん
そうかあ、みぃちゃん行きたがってるんですね。
ううっ…連れて行ってあげたい…(^^)
「るなぱあく」小学校も高学年になってくるとね…。
姪はもともと出かけるのが好きだし、後で好きな洋服屋さんに行くから…ガマンしていた感じで(笑)
最近ブランドの服(ティーン向けの)に興味を持ち始めているのです。
やっぱり年頃なんですよね☆
だいまるさん、GW後半は少し休めそうですか??
慌ただしい時が続きますね…。
姉も姪&甥の家庭訪問が近いと話してました。
もう、そんな時期なんですね(^^)
投稿: つぶ | 2012年4月30日 (月) 20時10分