動楽市チャリティーバザー
22日(日)、再びチャリティーイベントに行ってきました。
今度は富岡。「動楽市チャリティーバザー」です。
場所は富岡市役所が目の前の「おかって市場」。富岡製糸ゆかりの富岡倉庫も見られます。
「動楽市」は不定期(半年に1回くらい?)に、クラフト市を中心に行っているイベント。
今回はバザーの売上、クラフト市出店者の方の寄付等を、震災の被災地へ寄付。募金箱も設けられました。
イベントの様子です。ブロガー仲間さんも、たくさんお見えになりました(^^)
クラフト市の様子。
monsoon donuts(モンスーンドーナツ)さん。お豆腐のドーナツ屋さんです。
こちらは自家製酵母パンのジャムねこさん。
(今回はパン、Getできました♪)
kanmikanさんのフェルト小物。
小物作りの体験もできました(^^)
こちらのラーメン。わかめは被災地の三陸産のものを使用しています。
これもチャリティーの一環。わかめ、しこしこした食感でおいしかったです。
そして、今回の動楽市、もう一つ大きな目的がありました。
「月夜野閑話」のみずぞうさんに、お会いすることです。
イラスト工房・「しめうさ堂」店主として、出店をされていました。
初めてお会いするみずぞうさん。
…だと思ってました。
でも、実は知っている方だったんです。
もう10年ほど前のことです。ちょっとした関係で…。
その時も、色々なイラストや絵を描かれていました。
個展も開かれたこともあり、「才能ある人だなあ~」と思ってましたが☆
でも、まさか…
「…あの方が、みずぞうさんだったとは…」
ビックリしました。
そういうことも、あるんですね~!!!
みずぞうさん作品のポストカード。疲れたココロに…癒されました(^^)
(余談ですが、ボードに貼ったのは私です(笑))
---------------------------------------------
~震災に伴う支援活動について~
○ともし火ナイト
日程:5月28日(土)19:00~21:00
場所:CAFE ROSSY(伊勢崎市境女塚)
※復興に願いを込めて、お店の電気を消灯します。
○ガーベラコンサート(チャリティーコンサート)
日程:7月2日(土)14:00~(開演)
場所:群馬県公社総合ビル
※詳細は、masaさんのブログで!!
○Albero.さんのトマトジェラート
榛名のジェラート、Albero.さんでは福島県・いわきのトマトを使ったジェラートを販売しています。
売上げの30%を義援金として寄付。
詳細はAlbero.さんのブログで。
○ボランティアナースの会「キャンナス」
看護を中心に、被災地でボランティア活動をしています。
えるさんも、こちらから被災地へボランティアへ行きました。
(その時の様子はブログの「ボラ日記」から)
活動支援金、物資支援金のお願いもしています。
URL:http://www.nurse.gr.jp/
○被災地の子どもたちにレッスンバックを
手作りのレッスンバックの寄付を募集しています。
5月31日まで。okkoさんも作られています。
URL:http://www.crafttown.jp/event_info/201104send/
| 固定リンク
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント
スゴイ盛り上がりだったんですね!
用事があって行けなかったのが残念です…。
みずぞうさんのこと、すごいですね。
まさか!という感じでしょうか。
投稿: こしたま | 2011年5月22日 (日) 22時08分
今日はつぶさんに会えて嬉しかったですよ~♪
早めに行って正解だったかも。
あんなに雨が降ってくるとは。^^;
みずぞうさん、お知り合いだったのですねぇ。
またステキな輪が広がっていきますね♪
投稿: okko | 2011年5月22日 (日) 22時11分
昨日はどうもありがとうございました。
それにしても、びっくりでしたね〜〜。
まさか、こんなことってあるんですね〜。
つぶさんのブログ、
「●●さんなんだ」って思いながら、また見返してみます。
なんか、今までとはまた違って見えそうです
投稿: みずぞう | 2011年5月24日 (火) 00時42分
おはよございます
大阪にいると震災のことがもう遠い昔のことのよう。。
もちろん募金等は行われてはいるしイベント等もあるのですが。。。
こうして被災地に近い方々のブログなどを見てると意識もどさなくては。。
そんな風に思います。。
今は身近なコンビニで小銭の募金するくらいしかありませんが。。。
支援にオワリはありませんものね。。。
ちょっといろいろお疲れ気味ですが~~
週末あたしも薔薇を見に行ってみようかな。。。。。
お花は癒されますよね。。
投稿: まう | 2011年5月24日 (火) 05時54分
ブログ以外にも思いもよらぬところでつながっていたのですか???
気になりますね。
今度教えてください。^^
皆さん勢揃いだったみたいで、楽しそうですね。雨大丈夫でしたか?
投稿: suikamama | 2011年5月24日 (火) 06時22分
やっぱ、行けば良かった~。ぐしゅん。
つうか、行く予定だったんですが、
ちょいと計画がずれまして。午後は大雨だし・・。
つぶっちに会いたかったよぉ~(*^_^*)
ふへへ。
投稿: Yuki | 2011年5月24日 (火) 20時32分
初めてお会いすると思っていた方が、実は知り合いだったなんて・・・なんて素敵な偶然♪ いや、必然?
きっとご縁がるのでしょうね(*^_^*)
みずぞうさんのイラスト、ほっこりした気分になりますね(^^)
投稿: まり | 2011年5月24日 (火) 23時37分
>こしたまさん
こしたまさん、来ると思ってたんですよ~!
用事があったんですか☆
お忙しそうですね。お身体お大事に(^^)
まさに「まさか!」って感じです。
すごすぎて、感動しました!
投稿: つぶ | 2011年5月25日 (水) 22時00分
>okkoさん
私もokkoさんにお会いできて、嬉しかったです(^^)
雨、思ったより早く来ましたよね。
しかも土砂降り…。
濡れてまた風邪などひかないように、気をつけてくださいね。
みずぞうさんとは、一旦切れた輪がまた繋がった形ですね♪
投稿: つぶ | 2011年5月25日 (水) 22時03分
>みずぞうさん
こちらこそ、素敵な手拭いにハガキ…ありがとうございました(^^)
手にできて、嬉しかったです。
そして、余りにもビックリで素敵な「再会」。
感激です!!!
私もみずぞうさんのブログ、違った感覚で見ています。
「○○さんが~なんだ」って♪
ますます楽しみです!!
これからも、よろしくお願いします(^^)
投稿: つぶ | 2011年5月25日 (水) 22時09分
>まうさん
群馬も支援や放射能による影響、節電対策などの報道はありますが、
それでも普段の生活になりつつあります。
でも、被災地はまだまだ、というかこれからです。
その意識、忘れちゃいけないな…と思っています。
花とか風景を見ると、「無」になりますよね。
私も最近、「無」の感覚を強く求めるようになりました。
やはり疲れているのかな…。
まうさんも、ぜひ癒されてくださいね(^^)
投稿: つぶ | 2011年5月25日 (水) 22時14分
>suikamamaさん
実は「別のつながり」があったんだけど、それを知らずにブログで接していたんですね。
今回直接お会いして、判明したんです。
今度お会いした時、詳しくお話しますね(^^)
雨、私は動楽市の後の街並散策で濡れちゃいました☆
傘持っていたので、大丈夫でしたが…
出店者の方は大変だったと思います。
投稿: つぶ | 2011年5月25日 (水) 22時21分
>Yukiさん
久しぶりにYuki&Hiro夫婦にお会いしたかったのになあ~。
残念っす。
…私に会いたかったですか??
…って、また「いじる」つもりなんでしょ~(笑)
投稿: つぶ | 2011年5月25日 (水) 22時24分
>まりさん
素敵すぎる「再会」でした☆
偶然とも取れるけど、きっと縁があったのだと思います。
この縁、大切にしていきたいですね(^^)
みずぞうさんは、様々なイラストを描かれるんですよ~。
ちょっと「くすっ」ってなっちゃうイラストも。
出店される際は、告知等しますので、ぜひ見ていただきたいです♪
投稿: つぶ | 2011年5月25日 (水) 22時30分