GW企画つづき~…その後は、「Cafe Kuma」さんへ。
富弘美術館の帰りに寄ったのは、伊勢崎「Cafe Kuma」さん。
マスターKさんと友人Hちゃんは、宝登山ハイキングオフ会で面識があります。
お店も開店したし、ここで行かない手はない!と思い立ちました。
提案したら、Hちゃんはモチロン、Mちゃんも興味津々な様子です(Mちゃん、「リラックマ」好きだものね♪)
で、カーナビの設定を、お店のすぐ近く「MOVIX伊勢崎」にしてもらいました(^^)
お店に入ったら、Kさんとたくさんのクマさんが迎えてくれました。
超ビックなSuzy's Zoo(スージー・ズ―)のブーフもお出迎え♪
開店前は支度中(?)だったモカ&プリン。
私がプレゼントした「ane mone」さんのクマちゃんも、飾られてました(^^)
(右下のがそうです。どこに居るかは、お店で探しましょう!)
こちらのクマちゃんは、かおぱんさんからの開店祝い♪
ディズニーシーのアイドル・ダッフィー、そしてモチロン「リラックマ」もあちこちにいらっしゃいます(^^)
でも、店内は「クマまみれ」(←暴言?)って訳ではないです。巨大ブーフとモカ&プリン以外のクマさんは、さり気なくたたずんでますので、男性の方も入りづらくは、ないと思いますよ~。
座敷もありますので、くつろぐのもおススメ♪実際ランチやお茶しながら、寝ちゃった方がいるとかいないとか…(笑)
開店前は写真撮りまっただ中だったメニューも、カワイク写っています。
コーヒーは、かおぱんさんおススメの「カオリブレンド」にしました。
カオリ豊か~。あっさりした味わい。
キャラメルコーヒーゼリー。キャラメルソースをかけた、「Cafe Kuma」オリジナルコーヒーゼリーです。
ビスケットチップ(でいいんでしたっけ??)が、これまたオリジナルなアクセント♪
ゼリーのほろ苦さとアイス&ソースのバランスが絶妙で、おいしかったです(^^)
Kさんが自信を持っておススメするの、分かります~。
コーヒーやお店、前のお仕事などなど、熱く語るKさんに、3人ともすっかり聞き入ってしまいました。
17時頃お店に入って、出たのは18時15分過ぎ。
その後、高崎で夜ゴハンを食べて、家に着き、ふと携帯に目をやると…メールが。
時刻:19時42分
本文:カフェクマなう。あ~残念。
ええーっ!!!
あと1時間(ほど)ずれていれば、お兄サマとも会えたんだ~!!
お兄サマと美女お二人(←私除く)との遭遇。
…すっごく面白かったのにな…
私「も」悔やまれてならなかったです(笑)
Cafe Kuma
伊勢崎市宮子町3427-7
(駒形バイパス沿い・MOVIX伊勢崎すぐ)
TEL:0270-61-9067
営業時間 8:00~20:00
定休日 火曜日
※ブログはこちら→「Cafe Kuma ほっこり日記」
------------------------------------------------
~震災に伴う支援活動について~
○みまきはら青空市(チャリティーバザー)
日程:5月15日(日)
場所:長野県東御市
URL:https://sites.google.com/site/mimakihara/
※「びっきっぱ」のえるさんもボランティアで参加されます!
○動楽市(チャリティーバザー)
日程:5月22日(日)
場所:富岡市
URL:http://do-raku-1.jugem.jp/
※バザーの物品、出店者も募集中!「月夜野閑話」のみずぞうさん。「しめうさ堂」店主として出店されます!
○Albero.さんのトマトジェラート
榛名のジェラート、Albero.さんでは福島県・いわきのトマトを使ったジェラートを販売しています。
売上げの30%を義援金として寄付。
詳細はAlbero.さんのブログで。私もいただきました(様子はこちら)。
○ボランティアナースの会「キャンナス」
看護を中心に、被災地でボランティア活動をしています。
えるさんも、こちらから被災地へボランティアへ行きました。
(その時の様子はブログの「ボラ日記」から)
活動支援金、物資支援金のお願いもしています。私も支援させていただきました(^^)
URL:http://www.nurse.gr.jp/
| 固定リンク
「カフェ」カテゴリの記事
- さくらカフェ 十月の展示会(2018.10.01)
- 「sokono cafe」と「ともなちゅらる」(2018.07.26)
- 「BIOSK」さんへランチとカフェとお買い物(2018.02.10)
- 2017年に行ったお店・総集編(その4)―COCOROベーグル/CAFE BAR TIC-TOCK(2017.12.19)
- 2017年に行ったお店・総集編(その1)~CM2 CAFE/13 COFFEE ROASTERS(2017.11.21)
コメント
ご来店ありがとうございました!
私も美女3名に見つめられて、楽しくて時間も忘れておしゃべりしてしまいました…
ほんとにタッチの差でお兄サマがいらっしゃいましたよ♪お会いできなくて、残念がってました…
でもって、楽しくて時間を忘れておしゃべりしてました…
母が富弘さん大好きで、いつもカレンダー買ってます。久しぶりに、美術館に連れて行ってあげようかな♪私はカレーが目当てですけど♪♪
またのご来店お待ちしておりますm(__)m
投稿: CafeKuma | 2011年5月 8日 (日) 01時28分
おはよございます
わ~~


たくさんのクマさんがいる~~~~
生き物大好きだけどぬいぐるみも大好きです~
コドモのころから常にぬいぐるみに囲まれ。。
今もベッドの中や周りはぬいぐるみだらけ。。(笑)
リラックマも大好きです。。
なんともあの不思議ワールドが。。。
で。。そんな有名?なキャラじゃないクマさんとかも大好き~
いいないいないいな~~
でもなんで「Cafe Kuma 」さん?
オーナーさんが無類のクマ好きさんなんでしょうか?
いろいろのってるランチ「エビピラフ プレート」が食べたいな。。
投稿: まう | 2011年5月 8日 (日) 09時03分
ふふふ。
本当に残念がっているお兄様が目に浮かびます。^^
私もHちゃんに会いたかったです♪
あっもちろん、つぶさんにもね。
そして女子3人のドライブ。楽しそうだなあ。
私も早くナビ付きの車でドライブしたい~~~。
投稿: suikamama | 2011年5月 8日 (日) 19時39分
>CafeKumaさん
こちらこそ、ありがとうございました♪
お話に引き込まれて時間を忘れたのは、こちらの方です(^^)
楽しいひと時を、ありがとうござました。
お兄サマ、CafeKumaさんに入ってすぐメールくれたんですね。
なのに全然気づかなかった…(^^;
リアルタイムで気づけば、なお楽しかったかな~(笑)
いつかCafeKumaさんで遭遇するんじゃないか、とハラハラ(?)しちゃいます☆
…次回の定休日は、お母様を富弘美術館…ですか?
母の日は今日でしたけど、「遅ればせながらのプレゼント」ということで。
きっと喜ぶと思います(^^)
投稿: つぶ | 2011年5月 8日 (日) 19時49分
>まうさん
まうさんも「リラックマ」好きですものね(^^)
きっと喜ぶと思いますよ~!
あ~、連れて行ってあげたいっ!!
実は「リラックマ」の絵本も置いてあるんです。
Mちゃんが、熱心に(?)読んでました。
なぜ「CafeKuma」か。
それは…オーナーさんが無類のクマ好き…に決まってるじゃ、ないですか~(>▽<)
いろいろ乗っている「エビピラフ プレート」私も気になります☆
写真が…ないんですよね~。
今度はランチしに、行ってみますね(^^)
投稿: つぶ | 2011年5月 8日 (日) 19時54分
>suikamamaさん
私もメール見た時、残念がっているオニイサマの姿が目に浮かびました(^^)
でも、私もホント残念…。
でもでも、行くと誰かに会いそうですよね!
それ「も」楽しみに、通いたいと思いま~す♪
すいかママさんにも、「遭遇」したいっo(^^)o
女子3人。思い切り「ガールズトーク」ですよね☆
ナビ付きの車…早くくるといいですね~。
乗せるのは、まずは娘ちゃんたち??
あ、「女子3人」だ!「ガールズトーク」ですね♪♪
投稿: つぶ | 2011年5月 8日 (日) 19時59分
あ!青い目のリラックマがいる~!!
実はワタクシもリラックマファンだったりします、ハイ。
「Cafe Kuma」さんは何としてでも行きたいと思うお店なんですが、車がないとツラそうですね。
GW、藤岡ふじまつりの後に行こうかと思ったんですが、臨時休業のため断念、トリアノンでバンズパンを買って帰りました(おいしかった)。
Cafe Kumaさん、いつか行きたいなぁ…
ところでつぶさん、バターバンズって結構キケンですよね、カロリー的に(笑)。
投稿: バブ | 2011年5月15日 (日) 08時55分
>バブさん
青い目のリラックマ…普通のとキャラが違うんですか~??(笑)
スミマセン、私余り詳しくないんです(^^;
車で行くには便利ですが、他の公共機関は…キビシイかも☆ですね。
でも、臨時休業をご承知とは…チェックされてますね~。
またお車で群馬にお越しの際は…ぜひぜひ♪♪
バターバンズ、いかにキケンか分かりました~??
「あんバンズ」はなおキケンですが、おいしいです♪
トリアノンのバンズ…いつか紹介する(予定)です(^^)
投稿: つぶ | 2011年5月17日 (火) 20時35分