高崎まつり2010
一昨年、昨年と毎年紹介している高崎まつり。今年は7,8日に行われました。
姪&甥を連れて行くため、恒例行事となっています。
今年は更に「子ども神輿」を担ぐことになったため、お昼過ぎには「もてなし広場」へ。
炎天下の中、出発(出陣?)を待ちます。
そしていよいよ、出発です!
スズラン前交差点。
大手前通り。
連雀町交差点まで来ました。
バス通り(連雀町交差点~田町交差点)を通過。
そして再び、スズラン前交差点へ戻ってきます。
そうこうしている間に、西口駅前通りから山車が次々とやって来ます。
例年山車は連番制で登場しますが、今年は高崎市制施行110年ということで、すべての地区が山車を出しました。
38台の数は全国一!すべて見られる様は…圧巻です!
その様子は…次回へつづきます(^^)
| 固定リンク
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント