太田のショコラティエ―響香
梅雨明け後猛暑日
はおろか、その日の最高気温を記録し続ける群馬。
汗っかきな私は通勤時、10分歩くだけで汗びっしょり
身体から水分が逃げてしまうので、熱中症の兆候(?)か、外へ出る度に頭も朦朧としちゃってます(ただでさえ「ぼーっ」としてるけど☆)。
そんな中ですが…ブログは梅雨明け前、「Omoya cafe」オフ会のつづきです。
Omoya cafeの次は、太田方面に行くことになりました。
「群馬の二代巨匠」ブロガーさんおススメのカフェがあるらしいです。
でも、そこへ向かう前に「ヒノデカニ商店蟹三カフェ」へ。
こちらはかおぱんさん行きつけのお店。私も行きたかったカフェでもあります。
「後で寄るけど、通り道だから」ということで、ひとまず様子見に。だけど…
なんと!この日は「臨時休業」!!
(先に見に行ってよかった…(^^;)
…当初「(この日が)水曜日だから行きたい」と思っていたimaのパン屋さんも臨時休業だっていうし…。
どうも「かおぱんさんパワー」がないせいか、運にも見放されちゃった感じです(^^;
…でも、気を取り直して、目的地へ向かいました。
カフェの名前は「響香(きょうか)」。自家焙煎珈琲とチョコレート菓子のお店です。
建物からして、風格あります。
店内のレトロな感じも、格調の高さを一層引き立ててます。
コーヒーを作るお姉サマ、見た目も態度もスマートだったな~。
チューリップ型ランプ(…でいいのかな?)の下でいただくコーヒー。
一人ひとり、器が違います。
私はゴージャスなお花の器でした。私って、こういうイメージ??
コーヒーはストレートのほか、看板名「響香」をはじめ、洒落た名前のブレンドコーヒーも数種類あります。
私のは…何て名前だっけ??(ここでも朦朧☆)一番爽やかな口当たりで、飲みやすいブレンドでした。
コーヒーと一緒にいただいたチョコレートタルト。
チョコレートに重点を置いているだけあって、その濃厚さは半端ではありません。このタルトも、生チョコレートを食べているような感覚です。
チョコレートスフレも、余りの濃厚さに生地が溶け出してしまいます。
…なので、お持ち帰りはできないらしい…
(タルトは持ち帰り可能です)
(このケーキはスフレではありません。撮り損ねちゃったので代わりに…(^^;)
ちょっと高級感味わいたい時。
そして、チョコレートケーキを堪能したい時に、おススメのカフェです(^^)
響香
太田市石橋町836-14(石橋十字路そば)
TEL:0276-37-9000
営業時間 12:00~20:30
定休日 木曜日・第4金曜日
-------------------------------------------
…ところで…
このぷちオフ会、まだまだ終わりではありません☆
今度は、桐生方面へ…(更につづく)
| 固定リンク
「カフェ」カテゴリの記事
- さくらカフェ 十月の展示会(2018.10.01)
- 「sokono cafe」と「ともなちゅらる」(2018.07.26)
- 「BIOSK」さんへランチとカフェとお買い物(2018.02.10)
- 2017年に行ったお店・総集編(その4)―COCOROベーグル/CAFE BAR TIC-TOCK(2017.12.19)
- 2017年に行ったお店・総集編(その1)~CM2 CAFE/13 COFFEE ROASTERS(2017.11.21)
「和洋菓子・アイス」カテゴリの記事
- 2017年8月、鎌倉散策の旅(前編)―小町通りと若宮大路(2017.09.06)
- 「焼き菓子の店 SO」さんのグラノーラジェラート(2017.07.11)
- 「長井屋まんじゅう」~藤岡・鬼石地区(2017.06.12)
- 「an fruitiere」さんのお菓子たち~@高崎・MOTOKONYA(2017.05.04)
- 3月。梅の花とジェラートと。。。(2017.03.11)
コメント
さぁすが「群馬の二代巨匠」ブロガーさん!!
ステキなお店いっぱい知ってますよね~。
「響香」、前から行って見たいなぁと思ってたんです~。
お店の雰囲気も良さそうだし、
コーヒー&ケーキ美味しそう
こんなことなら、ズル休みすればよかったぁ
次はどんな所に??楽しみ
投稿: hiro | 2010年7月22日 (木) 22時02分
まぁ〜スリムなお姉さん素敵。
カップはつぶさんのイメージとはちょっと違う気もしますが、きっと、見る人には分かる、つぶさんの*エレガント*な面をポイントにしてくれたんですよ。きっとー。
店主は音楽が好きなんですね。椅子はピアノ用だし、お店の名前も響くだし。コーヒーとカカオの香りが音楽のように心に響くイメージ。
素敵です。
投稿: える | 2010年7月22日 (木) 22時05分
チョコはどれを食べても美味しかったですね。
コーヒーが高級なので、チョコチョコ行けないけど^^。
スフレ、撮り忘れちゃったんですか?
昔撮ったスフレをトラバしておきます。
投稿: かわせみ | 2010年7月23日 (金) 18時57分
>hiroさん
次から次へと「このお店」って出てくるところが、すごいです!
お二人がいらっしゃると、情報誌やガイドブックは不要ですね(^^)
響香はhiroさんの雰囲気にピッタリ♪…絵になりそう(^^)
コーヒーもケーキもおいしかったですよ。
ずる休みしちゃえば良かったのに~(←ぷち悪魔のささやき)
次回は…どれを載せようかな~(笑)
投稿: つぶ | 2010年7月23日 (金) 22時09分
>えるさん
「エレガント」―落ち着いていて気品のある様。優美な様(Yahoo辞書より)。
私が…そうですか~!?
*エレガント*なんて言われたの、初めてだ…。
照れちゃいます(*^^*)
はい。音楽(それもクラシック)が大好きなマスターさんだと思います。
太田の街中に、こんな格調高いカフェがあるのは驚きでした。
ブロガー二大巨匠さんの情報網、さすがです(^^)
投稿: つぶ | 2010年7月23日 (金) 22時15分
>かわせみさん
みんなでお皿回して「味見」し合ったの、楽しかったですね♪
本当にどれもおいしいケーキでした!
スフレ撮り損ねちゃったのが心残りです☆
トラバ、ありがとうございました(^^)
…「チョコチョコ」、シャレですよね(笑)
投稿: つぶ | 2010年7月23日 (金) 22時18分
こちらのお店、去年の9月に行きました。
(おばちゃんの発想ですね・笑)
お店の雰囲気もいいし、ケーキもコーヒーも美味しいですよね
イケメンの店員さんは、いませんでしたか??
私が行ったときは、韓国俳優風のイケメンくんがコーヒーを淹れてくれたので、美味しさ倍増でした
投稿: まり | 2010年7月27日 (火) 00時48分
>まりさん
さすがまりさん!ばっちり押さえてますね♪
響香…まりさんの雰囲気に合いそう♪
(想像ですが…)
男性の方、奥にいらっしゃた気が…その方かな??
お姉サマも、同姓の私が惚れ惚れしちゃうくらい、キレイでした(*^^*)
投稿: つぶ | 2010年7月27日 (火) 22時47分
私が去年お見かけしたお姉さまも美人で、妖艶?な雰囲気でした。(同じ方かしら??)
響香・・・私の雰囲気に合いそうですか?
たぶん、実物の私とかけ離れたイメージをお持ちかも(笑)
私は焼肉屋さんとかラーメン屋さんが合う雰囲気ですよん
投稿: まり | 2010年7月29日 (木) 23時17分
>まりさん
「妖艶」私がお会いしたお姉サマも、その雰囲気漂ってました。
ので、きっと同じ方だと思います(^^)
焼肉屋かラーメン屋…まりさんのブログを拝見していると、とても想像つきませんが…
でも、その方が親しみ感が沸いて、私は好きですよん♪
投稿: つぶ | 2010年8月 1日 (日) 15時38分