桐生明治館
桐生明治館は1878(明治11)年、現在の群馬会館(前橋市)の場所に衛生所兼医学校として建設されました。
その後女学校~小学校としての利用を経て、1928(昭和3)年、相生村(現桐生市相生町)の役場として現在地へ移築。1976(昭和51)年、重要文化財の指定を受けたことで、創建当時の姿に復元されました。
現在は資料館のほか、会議室、展示会場としても利用されています。
建物は木造二階建ての浅瓦葺で、当時の洋風建築の特徴を伺うことができます。典型的な擬洋風建物(小屋組みは和風だが外観の装飾で洋風にする建物)です。
中に入ると…そこには明治初期の空気が。
展示もしていました。この時は「ボビンレース展」を開催(7月19日に終了しています)。
また1階には喫茶室もあります。
埼玉深谷(Omoya cafe)~太田(響香)~そして桐生とやってきた「平日ぷちオフ会」。
次回でいよいよラスト(かな?)。「桐生のおいしいこと」一挙に紹介します(^^)
桐生明治館
桐生市相生町2-414-6
TEL:0277-52-3445
開館時間 9:00~17:00
休館日 月曜日・祝日の翌日・年末年始
入館料 大人(高校生以上)150円・小中学生50円
※喫茶のみの場合は入館料は不要です。
※詳細は「桐生市役所ホームページ」で。
| 固定リンク
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント
こんばんは
こんな外廊?のある洋館に子供のころめっちゃアコガレました。。。
そんなこともとっくに忘れていましたが。。
思い出した。。。
なんだか懐かしい。。って表現は間違ってますが~~
ココロがきゅんとしちゃう建物です。。。
投稿: まう | 2010年7月24日 (土) 21時09分
>まうさん
うんうん。
当時こういう建物に住む方は、ブルジョワ階級の人たちですものね~。
私も小さい時憧れました。「ドレス着て住みたい!!」…って☆
懐かしく感じるのは…小さい時の思い出もあるんでしょうね♪
投稿: つぶ | 2010年7月25日 (日) 22時11分
あら、しゅてきなモデルさんが・・(*^▽^*)
桐生明治館って、こんなしゅてきな建物だったのね。
いいな~!↓のコーシーとケーキもいいけど、
桐生散策ガイドさん付きも・・行きたかったなあ~っ しくしく。
投稿: かおぱん | 2010年7月26日 (月) 21時37分
>かおぱんさん
モデルさん、勝手に起用しちゃいました(笑)
大変絵になるモデルさんだったので、つい…(*^^*)
↓コーシーとケーキも、明治~大正浪漫漂ってる感じでした。
東毛方面は、クラシカルな雰囲気がいいですね♪
かおぱんさん、近くだから…すぐ行けていいなあ~(^^)
投稿: つぶ | 2010年7月26日 (月) 22時18分
桐生明治館、近くを通った事あるけど、まだ行った事ないんです~。
行ってみたかったなぁ(;_;
ラスト?の桐生のおいしいことも楽しみ★
投稿: hiro | 2010年7月26日 (月) 22時50分
あんれまっ。いつのまに。
でも私もこっそりと撮ってしまいました。
つぶさんが丁寧に書いてくれるので、私ははしょりまくりです。
この後も期待してます!
投稿: ゆうきち | 2010年7月27日 (火) 05時50分
>hiroさん
桐生は絵になる建物が多いですよね♪
桐生明治館もまた然り。
ぜひカメラに収めてください~\(^^)/
余りにも中身の濃いオフだったので…まだ終わりません☆
次回でびしっとまとめたいです~(笑)
投稿: つぶ | 2010年7月27日 (火) 22時34分
>ゆうきちさん
ゆうきちさんのブログ見ましたが…
ゆうきちさんモデルの方が、ずーっと絵になってます。
やはり育ちが違うんですね~(*^^*)
一応「群馬を紹介するブロガー」なので…
ここは頑張って(?)紹介しないと(笑)
投稿: つぶ | 2010年7月27日 (火) 22時40分
すてきな建物ですね。
どっちかっていうと和な私ですが、こういうのは好きです。
そして、こちらにも馴染んでるモデルさんが^^
お二人ともちょこんと、かわいいですね。
次回の「桐生のおいしいこと」楽しみにしてます♪
投稿: いちご | 2010年7月28日 (水) 20時54分
>いちごさん
擬洋風建物は「和」と「洋」の融合なので、どちらが好みでも受け入れられるでしょうね♪
私も好きです(^^)
ゆうきちさんの方が、ずっと馴染んでましたよ~。
どちらも写真を撮っているからこの態勢…なんですけど、知らない人が見たら「何故この態勢??」って思っちゃいそうです(^^)
桐生編、頑張ってUPしますね♪
投稿: つぶ | 2010年7月28日 (水) 21時28分