榛名白川の桜並木
4月は桜をはじめ、花の季節。
我が家のモモの花、今年もキレイに咲きました。
今日(10日)は最高気温19.9℃(前橋)、ここ最近の花冷えの日が嘘のような暖かさ。
私は午前中に用を済ませれば、午後の予定はありません。
そこで…久しぶりに母親を誘って、ぷちお出かけ。
榛東方面の桜や箕郷の芝桜を巡ったけど、車が停められなかったり、芝桜が余り咲いてなかったりと…なかなかいい場所が見つかりません。
花が見られるところ…と考えて、思いついたのが榛名白川。
榛名白川は高崎の箕郷地域を縦断する川で、栄橋(箕郷支所~鳴沢湖方面を繋ぐ橋)から下流河川敷は桜並木となっているのです。
地域の方の散歩コースという雰囲気で、ゆっくり桜を堪能できます。
その桜の様子です。
「相棒」のデジカメを忘れてきたため、携帯のカメラで撮影(笑)
桜はソメイヨシノと白いオオシマザクラ(ですよね?)があります。
光があれば…携帯のカメラでも、キレイに撮れます。
桜の下にたたずむ母親。
手に届く位置まで枝が伸びています。
間近で花が見られるのも、魅力です。
帰りは筑縄町にある大和屋のカフェ「あしび」へ。
いただいた和のスイーツセット(好みのコーヒー+250円)。
(ううっ、光がないと…やはり携帯カメラはキビシイ…)
和のスイーツ―生クリーム大福の種類はサクラ。ここでも春を感じました
~今回紹介のスポット・お店~
榛名白川
高崎市箕郷町
※ふれあい公園の脇を流れています。
cafe あしび
高崎市筑縄町68-7
TEL/FAX:027-370-4320
営業時間 10:00~19:00
無休
※大和屋ホームページからブログが見られます。
| 固定リンク
「カフェ」カテゴリの記事
- さくらカフェ 十月の展示会(2018.10.01)
- 「sokono cafe」と「ともなちゅらる」(2018.07.26)
- 「BIOSK」さんへランチとカフェとお買い物(2018.02.10)
- 2017年に行ったお店・総集編(その4)―COCOROベーグル/CAFE BAR TIC-TOCK(2017.12.19)
- 2017年に行ったお店・総集編(その1)~CM2 CAFE/13 COFFEE ROASTERS(2017.11.21)
「イベント・スポット」カテゴリの記事
- 2020年、ありがとうございました!(2020.12.30)
- Outdoor Party on the grass(2020.11.23)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~ありがとうございました!(2020.10.10)
- さくらカフェ縁側ギャラリー~10月の二つの企画展(2020.09.24)
- 鼻高展望花の丘のヒマワリ(2020.08.07)
コメント
すご~い。お忙しいのにアップが早い!
携帯でも、すごくきれいに撮れていますね。
私もどっかに行きたくなっちゃいましたよ。
大和屋さんもご無沙汰しているし。
どうしよっかなあ~♪
投稿: suikamama | 2010年4月11日 (日) 07時20分
おはよございます
キレイですね~~桃。。。

このピンクがとおってもキュートです。。
桃系の花は大好きです。。
お母様とお出かけなんていいですね。。
桜並木をしっとりまったり。。。
日々の忙しさを忘れて時間がゆっくり流れる気がします。。
なんだかあたしもがんばれそうかも~~
投稿: まう | 2010年4月11日 (日) 09時53分
とっても綺麗に撮れてますよ。
携帯。あなどれませんね。
お母さん 喜ばれたでしょう。
うちは、4月25日ふかや花フェスタというお祭りがあって、
実母が楽しみにしているので、案内予定です。
1年に1回のイベントです。
これから、色んなお花そして、新緑がいいですよね〜。
投稿: える | 2010年4月11日 (日) 19時55分
>suikamamaさん
時期ネタなので、どうしても更新が早くなっちゃいますね~。
実は今日(11日)も桜を…
(更新は2,3日かかりそうですが☆)
今年はたくさん桜が見られました。
桜は過ぎても、これから花々が咲く季節ですね。
すいかママさんも、落ち着いたらぜひお出かけしてくださ~い\(^o^)/
投稿: つぶ | 2010年4月11日 (日) 21時08分
>まうさん
うんうん、モモのピンク色は「キュート」ですよね♪
まうさんには、キュートなピンク色が似合いそうだな~。
このところ公私共に忙しく、母親の相手がほとんど出来ませんでした☆
久しぶりに「親孝行」できた気がします(^^)
この桜並木は観光地化していないので、地元の人しか…観に来ません。
(実は母親も知りませんでした)
でもその分、じっくりと桜が見られた気がします。
ゆっくりと桜を堪能する…最高の贅沢かも知れませんね(^^)
投稿: つぶ | 2010年4月11日 (日) 21時17分
>えるさん
ブログに更新するサイズなら…携帯カメラでも(ある程度)OKですね!
デジカメと携帯だと…携帯の方が「パッと鮮やか」に写ります。
私のデジカメはマットな画質になるので、なかなかこうには撮れないんです。
母親…喜んだと思いますが、何せ「感謝の言葉」を口にしない人なので(^^;
「毒舌発言」はよくしてますが(笑)
えるさんも、お母さんを連れてお出かけされるんですね♪
えるさんのお母さんなら、素直に「ありがとう!」っておっしゃりそうだな~(^^)
これからお出かけしたい場所が増えて、迷っちゃいそう!!
でも、楽しみです~♪
投稿: つぶ | 2010年4月11日 (日) 21時35分
確かに、携帯でもきれいに桜がよく撮れていますね!
私も買い換えようかな・・・
「あしび」は、店の外観が私の実家の「二葉カフェ」に似ている気がします。
和モダンの感じがいいですね( ̄▽ ̄)
投稿: なべゆき | 2010年4月12日 (月) 17時49分
>なべゆきさん
なべゆきさんは、「携帯カメラからの撮影」多いですものね~。
これを機に…ぜひ。
それとも、デジカメ買っちゃいますか??
お子さんをたくさん撮るのにも…いいですよ♪(←強引な勧誘)
「あしび」、確かに…外観は「二葉カフェ」に似ているかも知れませんね♪
でも、内装はもう少し重厚感があります。
(二葉カフェさんは、「居心地のいいお家」って感じがします)
写真撮れれば良かったんですけどね。何せカメラが…(笑)
投稿: つぶ | 2010年4月12日 (月) 20時42分
ちわっす!!
これが桃ね( ..)φメモメモ
ワタシ、ほんと、お花の名前、わかりまへ~ん。
ママとのお散歩も良いもんやね~。
親孝行親孝行!!←自分の事は棚に上げての発言(^^)v
投稿: Yuki | 2010年4月12日 (月) 21時40分
つぶさんの携帯の写真、とっても鮮やかですよん。
この前のお花見のも、よく撮れてましたもんね♪
忙しい中、母様孝行のしゅてきなお嬢様なんだじょ!
我が家の母様、お初なお店やお洒落なお店に入ると固まります。
なので、こんなカフェに入れる親子っていいな♪♪
投稿: かお | 2010年4月13日 (火) 23時40分
>Yukiさん
そうです!これが「桃」ですよ~。
ちゃんと覚えておきましょう♪
メモするの、忘れないように…(..)φ
お花の名前を知っていると、写真撮る時また違いますよ~。
…って私も花の名前よく知らないですが(^^;
Yukiさんも、またママさんとのお散歩してください♪
富岡の次は、どこですか??
投稿: つぶ | 2010年4月14日 (水) 21時07分
>かおさん
携帯のカメラは、かなり鮮やかに撮れますね♪
デジカメは対照的に、マットな画質になります。
(私のコンデジの場合)
お花見のはデジカメで撮りました。かなり下手ですが、携帯だと桜すら写らなかったと思います(^^;
我が母親は街育ちだったせいか、初めてのお店でも抵抗ないですね。
むしろ一人でも平気で入ります。
年齢を考えるとすごいですが、余りにも平然すぎるので張り合いが…(^^;
「固まってしまう」かおさんの母様、すごくカワイイです(^^)
投稿: つぶ | 2010年4月14日 (水) 21時17分