Lien(リアン)のケーキたち
以前「パフェがおいしい!」と紹介したケーキ屋さん「Lien(リアン)」。(その時の記事は→こちら!)
ケーキも購入したので、紹介します。
![]() |
モンブラン(320円)。マロンクリームの内側はクリーム、栗、スポンジ、(恐らく)カスタードクリームです。栗がラム酒がきいていて大人っぽいですが、全体的に甘く、ボリュームのあるケーキ。
底の台がクッキーなのも特徴。クッキーの片面はチョコレートがコーティングされていて、ケーキの甘さを一層引き立ててます。
![]() |
シュークリーム(150円)。皮は固めです。生クリームが見えてますが、奥にはカスタードクリームが。割と大きめで、こちらもボリュームあります。
![]() |
イタリアンレアチーズ(340円)。お店の人にどういうケーキか尋ねたところ、「ティラミスみたいなケーキです」という返事が。マスカルポーネのクリームとエスプレッソをしみ込ませたスポンジの層を見ると、確かにティラミス的。ココアパウダーもそうですね。
ティラミスと違うのはクリームが載っていて、ちょっとパフェみたいになってるところかな。
こちらは甘さは控えめ。ただスポンジはラム酒がきいています。
これ以外にもお店のストロベリーパフェの原点(!?)とも言えるミルフィーユやチョコレートケーキ、ロールケーキもありました。
チョコレートケーキは生クリームのケーキのほか、ザッハトルテなど。ロールケーキにもチョコレートがあり、フルーツの生クリームもあります。
今回紹介したケーキでも分かる通り、全体的にラム酒がきいていて大人の味ですが、そうではないケーキもあります。またスポンジはどれもしっとりと柔らかくおいしいので、スポンジ系ケーキはお勧めです。焼き菓子は食べたことがないのですが、生地がおいしいので、おいしいと思われます(憶測ですが…)。
「メモリード」(冠婚葬祭事業者)の結婚式等でのお菓子を提供するのがメインのお店。
そのため、個人向けで販売するケーキは10種類程度しかないのですが、個別販売の要望が多かったというのも頷ける味だと思います。
パティスリー Lien(リアン)
高崎市問屋町2-3-7
TEL:027-360-3131
営業時間 10:00~19:00
(9月から営業時間が変更になりました)
定休日 火曜日
※焼き菓子のガトーショコラはインターネットでの販売もしている模様です。
「バーチャルスーパーにち兵衛」のサイト
→「入り口」から「お菓子」か「産直ギフト」をクリック。
| 固定リンク
「和洋菓子・アイス」カテゴリの記事
- 2017年8月、鎌倉散策の旅(前編)―小町通りと若宮大路(2017.09.06)
- 「焼き菓子の店 SO」さんのグラノーラジェラート(2017.07.11)
- 「長井屋まんじゅう」~藤岡・鬼石地区(2017.06.12)
- 「an fruitiere」さんのお菓子たち~@高崎・MOTOKONYA(2017.05.04)
- 3月。梅の花とジェラートと。。。(2017.03.11)
コメント