緑化フェア高崎会場付近で飲める1軒―masq(マスク)
3月29日(土)、「全国都市緑化フェアぐんま2008」が開幕しました。
県庁所在地である前橋と高崎をメイン会場に、花と緑のお祭りが6月8日(日)まで開催されます。
開幕日の昨日、所用がてら高崎の街中を歩いてみたのですが、駅前~市役所のメインストリートも花でいっぱい!
![]() |
![]() |
![]() |
メイン会場(高崎は音楽センター北のもてなし広場)はもっとすごいと思われます。
当然イベントも盛りだくさん!
それにまつわる「おいしいもの」は、後ほど機会があったら紹介するとして…。
今回はそんな高崎の街中にある飲み屋「masq(マスク)」を紹介。
(実はこのお店に行ったのは緑化フェアが開幕する前なので、少々強引です)
![]() |
通町にある「イマジンビル」の2,3階にあり、外の階段を登って2階から入っていくのですが、「イマジンビル」が小さいビルな上、目立った看板もないため、一見すると入口がよく分かりません。
一緒に行った友人は「“お姉さん”がいるところなんじゃないか」と言ったほど(笑)。
でも決して“お姉さん”がいる飲み屋ではなくて、どちらかというとバーという雰囲気です。
カウンターやスツールがあるテーブルがあったりします。
アルコールはカクテルをはじめとし数十種類ほどと豊富。
料理は逆に十数種類しかなくて、食事も兼ねている場合は「ちょっと寂しいかな…」と思うかもしれません。
でも、料理の一つ一つは手作りなのでおいしいです。
自分が行った時は「イベリコ豚のピッツァ」「だし巻き卵」「揚げだし豆腐」などを食べましたが、どれもが「手が込んでいるなあ」という印象を受けました。
深夜3時までやっているのも、このお店の魅力。
2,3人でゆっくりとお酒と料理を堪能するにはいいお店だと思います。
masq(マスク)
高崎市通町73 イマジンビル2,3階
※田町の交差点を「COCO一番館」側に曲がって少し行った所にあります。目印は白煉瓦の階段です(写真参照)。
TEL:027-326-2401
18:00~深夜3:00/火曜休(予約により営業してくれます)
※料金は飲み物は500円(くらい)~、料理は700円(くらい)~です。
---------------------------------------
補足
「masq」お店は現在移転しています。場所は高崎市柳川町、電気館の向かいのビルです。
店名と電話番号は変わっていないそうです。
(2009年2月4日)
| 固定リンク
「飲み処・ダイニング」カテゴリの記事
- 忘新年会に行った3店舗~BACI/IL.PINO/claret(2017.01.14)
- 「gurumi」と「PIECE CAFE」(2016.12.17)
- 震災から5年…今年も、「花は咲く」。@LIVE BAR「みんなのうた」(2016.03.07)
- ITALIAN BAR 「STELLA」―高崎・上並榎町(2016.01.16)
- Maison de Jillco~高崎街中の「欧風食卓」(2015.08.03)
コメント
masqです。いまさらですがたどり着きました
紹介していただきありがとうございます。実は柳川町に移転しまして、電気館の向かいのビルになります。店名と電話番号は変えていません。8時から5時まで営業しています。機会があればいらっしゃってください。ありがとうございましたm(_ _)m
投稿: masq | 2009年2月 3日 (火) 23時42分
>masqさん
コメントありがとうございます。
その後移転されていたことは、小耳に挟んでおりましたが柳川町だったんですね。
その方面でも飲むことあると思うので、行った際にはまたよろしくお願いいたします。
投稿: つぶ | 2009年2月 4日 (水) 19時46分